歴史の里概要 | 体感!しだみ古墳群ミュージアム![]() |
古墳ガイドと古代体験プログラム | イベントスケジュール (本日開催のイベント) |
動画リスト | 交通アクセス |
このたび、歴史の里 志段味古墳群を楽しく巡るためのスマートフォン・タブレット端末用アプリケーションを開発・配信しました。
5月3日の東谷山フルーツパーク「トロピカルフルーツフェア」で紹介ブースを設置します(10時から16時まで)。
スマートフォンアプリ「Go!Go!しだみ古墳群」について
◆アプリの注目ポイント
①史上初!古墳を舞台としたリアルRPG「しだみクエスト」
悪いまじない師から、しだみの民や埴輪たちを助け出すオリジナルストーリーのRPG(ロールプレイングゲーム)です。懐かしの2Dマップと最新のARカメラを組み合わせてゲームを進めていきます。ストーリーはフィクションですが、登場する古墳や副葬品、埴輪たちは、実物に基づいて設定いるため、ゲームを通じてしだみ古墳群のことを知ることができます。
②古墳時代の風景を再現!
歴史の里には、現在も多くの古墳(しだみ古墳群)が残されていますが、すでになくなってしまった古墳や形が大きく変わってしまった古墳もたくさんあります。古墳時代の段丘上や東谷山山頂から見た古墳時代の風景をVR(仮想現実)技術にて再現しています。
また、現在は見られない志段味大塚古墳や東谷山白鳥古墳の埋葬施設もVRやAR(拡張現実)技術により復元しています。
③しだみこちゃん、埴輪氏武も活躍。
古墳散策やRPGプレイ中に困ったら、歴史の里マスコットキャラクターの「しだみこちゃん」が教えてくれます。また、いつでも、どこでも「しだみこちゃん」や「埴輪氏武」と記念撮影をすることもできます。
◆仕様
・iPhone、iPad、Androidスマートフォン・タブレット端末用アプリケーション
・iOS8.0以上、Android OS 4.0.4以上推奨(GPS、カメラ必要)
・Google Play、App Store にて配信中
・無料(ゲーム内課金なし)
◆ダウンロードの方法
Google Play 、iOS端末では、App Storeの検索画面にて「しだみ」と入力して検索してください。
※本アプリケーションは、一部機能を除いて、現地(しだみ古墳群)にて使用いただけます。
※本事業は、文化庁の「歴史文化基本構想を活用した観光拠点づくり事業」補助金を活用して実施しました。
詳しくは下記をご覧ください
「Go!Go!しだみ古墳群」チラシ(PDFデータ:2MG)