2025年8月14日のイベント

石から絵具をつくろう

古代から壁画や絵画などに利用されてきた「顔料」。古代人の気分になって絵を描いてみませんか。

開催日:8月12日(火)、8月13日(水)、8月14日(木)

時間:①10:00 ②13:00

参加費:500円

参加定員:各回 16名(受付終了)
詳細はこちらから

勾玉または管玉づくり

勾玉づくり…ロウ石と紙やすりで勾玉を作り、ネックレスを作ります。
管玉づくり…ロウ石と紙やすりで管玉を作り、ブレスレットかチャームを作ります。
※どちらかお選びいただけます。

【参加費】300円
【開始時間】
➀09:30~10:30まで入場可能
➁13:30~14:30まで入場可能
【所要時間】約60分
【定員】受付時間中にご参加いただければ、お席の許す限り体験可能です
※当日先着順(開館9:00から受付開始)、1組5名以下

古墳グッズづくり

古墳グッズを作ることができます。

【参加費】100円~300円
【開始時間】
➀09:30~10:30まで入場可能
➁13:30~14:30まで入場可能
【所要時間】30分~60分
※各プログラムによって変わります
【定員】受付時間中にご参加いただければ、お席の許す限り体験可能です

古墳ガイドツアー

志段味古墳群を施設スタッフがご説明します。

【参加費】無料
【開始時間】9:30~ 大塚・大久手古墳群コース
【所要時間】60分
【定員】10名
※熱中症の危険がある場合は、中止させていただく場合がございます。