2021年2月13日のイベント

埴輪づくり体験

概要西大久手古墳に立ち並んでいた円筒埴輪を、専門家指導のもと、当時の技術を用いて原寸大で制作します。
古代人の気持ちになって埴輪を作ってみよう!
参加費無料
開始時間13:00~16:30
定員20個の円筒埴輪を作る人数
※応募受付は終了しております
詳細はこちらから

勾玉または管玉づくり

概要勾玉づくり…ロウ石と紙やすりで勾玉を作ります。
管玉づくり…ロウ石とビーズを使った管玉ブレスレットを作ります。
※どちらかをお選びいただけます
参加費300円
開始時間09:30~11:00まで入場可能
所要時間約50分
定員12名まで

古墳消しゴムづくり

概要粘土消しゴムを利用して古墳形の消しゴムを作ります。
参加費200円
開始時間09:30~11:00まで入場可能
所要時間約30分
定員受付時間中にご参加いただければ、お席の許す限り体験可能です
※密集を避けるため、一時的に人数を制限させていただく場合がございます

古墳グッズ

概要古墳グッズを作ることができます。
参加費100円
開始時間09:30~11:00まで入場可能
所要時間約30分
定員受付時間中にご参加いただければ、お席の許す限り体験可能です
※密集を避けるため、一時的に人数を制限させていただく場合がございます

古墳ガイドツアー

概要志段味古墳群を施設スタッフがご説明します。
参加費無料
開始時間①10:30~ 大塚・大久手古墳群コース
②13:30~ 白鳥塚・東谷山白鳥古墳コース
所要時間約50分
定員10名